セカンドオピニオン外来のご案内
セカンドオピニオン外来とは
千船病院以外の医療機関で治療中の患者さまを対象に、病状や治療法について現在の担当医(主治医)とは異なる他の専門医師の意見を聞き、ご自身の病気にはどの治療法が良いかを検討し選択していただくことを目的としています。そのため、セカンドオピニオン外来では、新たな検査や治療は行わず、現在の担当医(主治医)より提供された診療情報提供書や検査結果等を参考に当院の専門医師が意見や見解を述べさせていただいています。
セカンドオピニオン外来の対象となる方
- 患者さまご本人
- 患者さまご本人の同意書があれば、ご家族のみの相談も可能です。
*原則:配偶者、子、父母、兄妹
*患者さまご本人が正しい病名をご存知の場合に限ります。
*相談者がご家族のみの場合および患者さまが18歳未満の場合は
続柄を確認できる書類(健康保険証など)をお持ち下さい。
相談をお受けできない場合
- ・患者さまご本人、ご家族以外からの相談である場合。ご家族でも患者さまご本人の同意書をお持ちでない場合。
- ・担当医(主治医)からの診療情報提供書(紹介状)、資料(検査結果など)をお持ちでない場合。
- ・当院の医師による診察や検査、治療などをご希望される場合。最初から転医、転院をご希望される場合。
- ・現在の担当医(主治医)に対する不満や苦情、医療訴訟目的および裁判係争中の場合。
- ・医療費の内容、医療給付に対する相談。
- ・死亡された患者さまに関する相談。
- ・当院に相談内容に関する専門医師がいない場合。
- ・治療後の良し悪しに関する判断を目的とする場合。
- ・特定の医療機関への紹介をご希望されている場合。
予約方法
・医療機関からの完全予約制です。
*患者さま、ご家族からのご予約はお受けいたしかねます。
かかりつけ医療機関にご相談下さい。
- 地域医療科へお電話にてご連絡下さい。
お電話での受付後、「セカンドオピニオン予約申込書」に必要事項を記入し、診療情報提供書とともにFAXして下さい。また、各種検査データも事前にご持参もしくはご郵送下さい。 - 担当医師と調整の上、相談日時をご連絡いたします。
*相談日:月~金曜日 - 相談当日は患者さまご本人であることを証明するもの(健康保険証、運転免許証など)、ご家族のみの場合は患者さまご本人との続柄を確認できるもの(健康保険証、住民票など)をお持ち下さい。
- 相談結果は報告書を作成し、担当医(主治医)へ送付いたします。
地域医療科
受付時間:(月~金曜)11:00~16:00
相談時間と料金
- 相談時間は原則30分以内とし、医師の判断により最大30分の延長とします。
- 料金は10,800円(30分以内)、21,600円(30分超60分以内)(*税込)
- 健康保険は適応外のため、全額自己負担となります。