外科
悪性疾患(胃がん、大腸がん、乳がん、肺がん、食道がん、肝臓がん、胆道がん、膵臓がん)、良性疾患(鼠径ヘルニア、虫垂炎、胆石胆のう炎、腸閉塞、消化管穿孔、自然気胸、下肢静脈瘤、痔核、外傷)など多岐にわたって手術を中心とした治療を行っています。また、がんに対する化学療法、緩和ケアも積極的に行っています。外科的救急疾患に対しては24時間対応できる体制をとっています。2016年になってますます腹腔鏡下手術の割合が増加しており、また今年から他の病院ではまだ珍しい減量手術(肥満の方に対する手術)を開始しました。

診療体制
診療日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
305 | 午前 | 山元 | 三原 | 向井 | 岡田(憲) | 北浜 |
午後 | 14時~16時 減量外来 (北浜) |
三原 | 向井(1~3.5週) 岡田(憲)(4週) |
岡田(憲) | 北浜 | |
306 | 午前 | 10時30分~11時45分 減量術後 |
桃野 | 桃野 | ||
午後 | 山元 | 心臓血管外科 (安宅) (1・3・5週) |
13時~16時 (第4のみ13時~15時) 乳腺外来 |
13時~16時 乳腺外来 |
13時~16時 乳腺外来 (安井) |
担当医
- 副院長:向井 友一郎
- 主任部長:山元 康義
- 部長:岡田 憲幸
- 医長:北浜 誠一
- 医員:三原 俊彦
資格
- 日本外科学会指導医
- 日本外科学会専門医
- 日本消化器外科学会専門医
- 日本消化器外科学会指導医
- 日本循環器病学会専門医
- 日本乳癌学会認定医
- 日本癌治療認定医機構がん治療認定医、暫定教育医
- 乳がんマンモグラフィ読影試験認定医 (A評価)
疾患別症状と治療内容
減量・糖尿病外科
診療実績
手術症例数(年度) |
2014年度 |
2015年度 |
2016年度 |
---|---|---|---|
呼吸器 |
9 |
12 |
13 |
血管外科 |
11 |
5 |
3 |
消化器・一般 |
457 |
420 |
545 |
乳腺 |
35 |
30 |
50 |
頭頚部 |
10 |
11 |
21 |
小児外科 |
10 |
28 |
25 |